うさぎの心は秋の空

不安定な心の備忘録。自分のココロのことやペットのことなど。

厄払いと優しいランチ

ついこの間厄払いをしてきたと記憶しているのに、

気付いたら今年も厄年で、

厄払いに行ってきた。

 

行きつけ?の神社、と言っても結婚してからなかなか行けなくなったが

そこの神社でお祓い。

 

正月も過ぎたのに割と混んでいた。

 

受付を済ませ、待合室で読書をしながら待つ。

普段本を読む時間が取りづらいので、

こんな時は本を読んで過ごす。

 

30分くらい待っていると名前を呼ばれた。

席に着いて暫くするとお祓いが始まった。

 

なんとお祓いをしてくれた神主さんが女性だった!!

初めての体験!!

女の人も神主さんをやっていいんだね。

多様性の時代だね。

 

お祓いは滞りなく済まされ、

お守りなどをもらって終了。

 

折角隣町まで来たので、

(全然遠くないけど)

気になるカフェに行ってきた。

 

場所は道を1本入ったところで、

普段は気付かないような場所にあった。

道が細くて、一通ではないかとドキドキした。

駐車場が2台しかなく、狭いことにもドキドキした。

 

お昼を過ぎて2時近くなっていたけど、

お客さんが結構いた。

 

なんとなく昭和レトロな感じ。

座敷とテーブル席があり、好きなところへどうぞと声を掛けてくれた。

 

ランチの食事メニューは日替わり定食の2種類。

ちゃんとしたメニュー名を忘れてしまったけど、

たっぷりバターで沢山のキノコと豚バラを煮込んだものがメインのおかずの方にした。

因みにもう一方は車麩のカツだった。

 

f:id:kurousagi22:20230118160626j:image

もう見るからに体に良さそう。

玄米ご飯にテンション上がる!!

小鉢も沢山あるのが嬉しい。

この食器もなんとなく昭和な雰囲気があってほっこりする。

 

小鉢の味つけはとっても優しい感じ。

青菜とかあんまり好きじゃないけど、これは好き。

生野菜のサラダも色合いが良くて食欲をそそる~

なによりメイン!!

これがとにかく美味しい!!

たっぷりバターだなんて、我が家では絶対作らないし、

こんな高カロリーそうなのは

普段の私なら選ばない(笑)

でもこれは食べて良かった!!

スパイスがちょこっと効いてて良いアクセントになってる。

私はキノコだけでも満足だけど、豚肉も美味しいね。

 

普段少食にして

あまりカロリーのあるものは食べず、

野菜多め生活をしているから、

こんなにがっつり食べるのは久しぶり。

がっつりと言ってもこのメニューも野菜が盛りだくさんで嬉しい。

本当に良い食事でした。

 

ドリンク付きのセットにしていたのだけど、

行ったのも遅くて、食事し終わった時は結構いい時間。

店員さんがお膳を下げに来てくれた時に

「コーヒー、もう準備しちゃってます?

そろそろ子どもが帰ってきてしまうので帰らないと...」と話すと

なんとテイクアウトできるよう紙コップに淹れてくれました!!

しかもフタ付き!!

 

元々テイクアウトメニューをやっているのかは知らないけど

快く対応してくださり、ありがたかったです。

結構コーヒーにこだわっているカフェと言うのは知っていたので、

急いで飲み干して帰るのは嫌だなと思ってました。

神対応に感謝しかありません。

コーヒーのことはそんなに詳しくないけど、

とっても美味しいコーヒーでした。

 

ごちそうさまでした。

プエブロ L字ミニ財布

今日届きました!!

前から気になってたプエブロ!!

本当は手帳カバーでプエブロを考えていたのだけど、

色々とビビッてしまい...

そんな時に楽天セールでこの商品を見つけて

即ポチっと(笑)

f:id:kurousagi22:20220910150108j:image

箱に入ってる~♪

 

開けてみます。

f:id:kurousagi22:20220910150115j:image

わぁ!!これがプエブロかー-----!!

イイ色!!イイ模様!!

素敵~~~~~~~!!

f:id:kurousagi22:20220910150137j:image

起毛してるぅ...!!!!

 

プエブロってかなり高価な革みたいです。

最初に手帳カバーでプエブロを購入しようと思ったと書いたけど、

ビビった理由の1つが高価だから。

私が愛用しているのはA5の手帳。

大きい分だけ革も使うから高くなる。

私にとっては結構な大金で...

 

そしてプエブロは色の変化がかなり激しいらしく、

ネットで経年変化後の色を調べまくった。

青のまま濃く深くなってくれたらいいのだけど、

中には灰色がかっていくものもあるみたいで...。

それがイイって人もいるけど、

私はその灰色がかりながら濃くなっていくのが綺麗と思えなくて。

(好きな人がいたらごめんなさい。あくまでも私の感覚では、です。)

折角高価な手帳カバーをオーダーメイドするのに、

気に入らない色になったらどうしよう、と。

 

そして手触りが「和紙みたい」と書かれてるブログを見つけ、

和紙みたい、ザラザラがどの程度かネットでは全く分からない。

段々寝てきてしっとりとしてくるらしいけどね。

 

すごく興味はあるけど万が一...

安い買い物ではないってことで手帳カバーはビビってしまった。

 

ミニ財布はどうでもいいのかと言われたらそうではなく、

財布は財布で前から欲しいと思ってたし、

それでも気になるプエブロを所有したかったってところが叶ったから大事にする。

 

ただ、手帳ほど毎日使わないし持ち歩きはしない。

あくまでも家用ではなく個人用の財布だからね。

 

でも大事にしていくよ!!

私の自由なお金を入れておく財布だからね!!

名入れもしてもらったし、大事にする!!

そして色の変化が楽しみ☆

鳥居観音

前から行ってみたかった鳥居観音ハイキングに行ってきた。

結構急坂だし、前は駐車場で係員をしていたシルバー派遣っぽいおじさん達も不在、

平日だから他のハイカーも見当たらず怖気づく(笑)

でも計画を立ててやっと叶ったハイキング。

行ってきました!!


f:id:kurousagi22:20220519160109j:image

入山料はちゃんと払いました。

f:id:kurousagi22:20220519160119j:image

仁王門。

ここに来るまで勾配きつくて息切れ&心拍数爆上がり。

低血圧なので平地を早歩きするだけで心拍数100を超えるからね。

名前の通り、仁王様が両サイドにおりました。

入山の挨拶をさせて頂きました。

f:id:kurousagi22:20220519160128j:image

平和観音。

時間的にはそんなにかからないけど、坂がきつい。

そして門過ぎてからここに来る間に蛇が横切って心拍数が更に跳ね上がる。

赤い見晴らし台に上ろうと思ったけど、謎のデカイ虫がぶんぶんいってるし、

ハイスピードでここまで登り過ぎて若干気分悪くなり、やめました。

休んで落ち着いたから良かった。f:id:kurousagi22:20220519160140j:image

ちょっと離れたところから。f:id:kurousagi22:20220519160200j:image

玄奘三蔵塔。

中学の頃最遊記にハマり、推しが三蔵だった。

勿論ここに分骨されている三蔵様は金髪たれ目の生臭坊主ではないですが、

玄奘三蔵が眠るこの塔を一目見てみたいと思ったのも、

ここに来たかった理由の1つ。

三重の塔の造りで、1重目が日本、2重目が中国、3重目がインドの寺院の様式を取り入れたそうです。

3ヵ国共仏教だもんね。

f:id:kurousagi22:20220519160207j:image

玄奘三蔵塔から見た救世大観音f:id:kurousagi22:20220519160218j:image

途中にある納経塔。

鮮やかで日本じゃないみたい。インドっぽい。f:id:kurousagi22:20220519160228j:image

段々近づいてきた

f:id:kurousagi22:20220519160237j:image

かなり登ってきた。

f:id:kurousagi22:20220519160246j:image

救世大観音。

真ん中の観音様の中は展望台になってるらしいけど、

入口っぽいとこのドアはぴったり閉まってるし、

係員っぽい人もいないし、

入っていいのか分からないから止めておいた。

入ってよくても1人じゃちょっと怖いな(笑)

誰かと来たり、他のハイカーさんがいる時がいいな。

台座にトラ?竜?柱を守る感じで造られていた。

ここもやっぱり日本っぽくないf:id:kurousagi22:20220519160300j:image

大鐘楼。

行きは登山道を通ったからお目にかからなかったけど

車道の方通ったらあった。f:id:kurousagi22:20220519160310j:image

玉華門。

これも鮮やか。

 

全く人気のない山道を1人で歩くのはちょっと恐かったけど、

前から行きたかったから叶って良かった。

 

無事にハイキングが終わったので、

前に参拝した最強パワースポットの神社にお礼参りへ。

お礼にご報告もして、パワーも頂いてきました。

f:id:kurousagi22:20220519160325j:image