うさぎの心は秋の空

不安定な心の備忘録。自分のココロのことやペットのことなど。

シロツメクサの花冠

昔から四つ葉のクローバーを探したり、

シロツメクサを摘んだりは好きだった。

シロツメクサと言えば花を束ねて編んで、

輪っかにするやつ、みんなよくやってると思う。

私は昔から割りと器用な方だったけど、

何故かシロツメクサの輪っかが作れなかった。

作り方はなんとなく分かってはいたんだけど。

 

で、娘も花摘んだりが好きで、

公園にクローバーが沢山咲いてるから、

よく取ってくる。

昨日も一緒に摘もうって言われて、公園へ行った。

何気なく輪っか作りに挑戦。

すると…

何となくできてしまった!!

三十ウン歳にして、初のシロツメクサの花冠!!

凄く嬉しかった(笑)


f:id:kurousagi22:20200628105501j:image

 

 

オーガナイザーポケット

職場で使う、オーガナイザーポケットを作った。

f:id:kurousagi22:20200618093434j:image

夏だと上はTシャツを着るから、ポケットが無くてコイツが大活躍。

仕事で訪問に行く際に使うトートバッグを作った余り布でお揃いにした。

個性的な柄が結構好きなんだよね。

 

最近、歩数をポイントにして色んな特典があるアプリを始めたから、

スマホもいつも持ち歩きたいのよね。

このアプリ、歩数拾わな過ぎて全くポイントが貯まらないのが難点だけど、

折角なら何か当たるまで続けてみたいのよね。

 

遂に休校終了か

休校が延長・延長で長かった...

休校中、休める仕事ではなく、出勤日は学童。

学童だと給食がないから弁当持参。

日頃から弁当は作っているが、

1人分増えるだけで私にとっては結構負担。

作るだけじゃなく、

帰ってきてから洗う弁当箱も増える。

 

休校の延長が決まってからは学校からの課題も追加された。

最初に出た課題はすごく少なく、

「こんだけでいいの!?」って思った。

が、追加で出た課題は倍以上になってた。

しかもご丁寧に1日の勉強のタイムスケジュールがびっちり決められていた。

学校の授業と同じように45分×4の勉強のコマ。

家庭の都合に合わせて調整してくださいとは書かれていたけどさ。

 

これ無理でしょ?

 

殆ど毎日学童行っててさ。

学童の学習の時間なんて1時間にも満たない。

その時間、学童の先生は特に指導はしない。

勉強時間中、多分友人と喋りながらやってるんだろうなと

想像させるくらいミスが多くて、

結局家で私とやり直す。

 

仕事が休みの日に一緒に勉強時間を持つけど、

子供の集中力って大したことないし、

スケジュールが切羽詰まっているのに

それも伝えているから知ってはいるはずなのに、

全然進まない。

そんな子供にイライラもする。

 

学童に来てない子がどれだけ学習を進めてるか分からないけど、

出された範囲は終わったものとして学校は授業するよね?

出来なかった分は結局休校明けの宿題になるんじゃないかと思ってる。

だから重要科目(って言い方していいのか分からないけど)の

出された範囲は最低限終わらせておきたい。

 

疲れる...

 

2年生はまだとても1人では学習を進められないよ。

 

日々の弁当作りが増えただけでも負担なのに

勉強まで見ろって...とても手が回らない。

あらゆる意味での自分の時間を削って捻出しないと...。

 

今後の夏休みや冬休みの期間も少し前にお知らせされた。

私は夏休みなんてナシでいいいと思っていた。

こんだけ休んでたらもういいでしょ。

今年度の勉強終わらないよね?

夏休みも、出ても長くて2週間くらいだろうと。

隣の市1週間のとこもあれば2週間のとこもある。

そしてうちの市では...

 

なんと3週間。

 

マジか。

 

率直な感想。

こんな休むの?

終わるの?

運動会を含め色んな行事が中止になっている。

3週間も休むなら、夏休み削って行事やればいいのに。

夏の登下校で熱中症が心配とか言うなら車で送迎するよ。

なんでうちの市はこんな余裕な訳?

自粛ストレスのイライラもあると思うけど、

なんか納得いかないし、腹が立つ。

 

休校明けも地域別に分散登校なんだよね。

授業数絶対稼げないでしょ。

学校始まっても親が勉強見るのか?

 

本当、疲れた。